- 全然堂ハードエッジ
- 開発素句報
- 開発素句報 2021
- 開発素句報 2020
- 開発素句報 2019
- 開発素句報 2019-13 鶴の色亀の齢の山眠る
- 開発素句報 2019 全葉書俳句 一年を炬燵の城に振り返る
- 開発素句報 2019-12 葱よりも長きレシート年の暮
- 開発素句報 2019-11 短日を詫びるが如くビル灯る
- 開発素句報 2019-10 秋深く赤い夕日を滲ませて
- 開発素句報 2019-09 日本に神の名あまた柿の名も
- 開発素句報 2019-08 いつまでも手を振つてゐる夏休
- 開発素句報 2019-07 書に遊び昼寝の夢に駆け廻り
- 開発素句報 2019-06 白玉はヘモグロビンの夢を見るか
- 開発素句報 2019-05 子らがよく食べることよの夏休
- 開発素句報 2019-04 いつまでも夏至の日暮のうすあかり
- 開発素句報 2019-03 ふるさとはのどかなるかな山笑ふ
- 開発素句報 2019-02 花びらの如く冷たし春の雪
- 開発素句報 2019-01 初夢の夢の続きの今年なれ
- 開発素句報 2018
- 開発素句報 2018-16 お城では菖蒲祭をしてゐるよ
- 開発素句報 2018-15 美しき春よ春よと囀るよ
- 開発素句報 2018-14 雨に立つ花の篝の鉄の足
- 開発素句報 2018-13 満開の花に送られ花筏
- 開発素句報 2018-12 春に吹く風は花びら運ぶ風
- 開発素句報 2018-11 富士やいま春あけぼのの色にかな
- 開発素句報 2018-10 とかとんと梁や柱や花の昼
- 開発素句報 2018-09 あの時の赤子なりしや桃の花
- 開発素句報 2018-08 石鹸玉吹く子へ花の首飾
- 開発素句報 2018-07 春色を並べ口紅売場なり
- 開発素句報 2018-06 寒中の大寒む小寒む御見舞に
- 開発素句報 2018-05 大銀杏一枚の葉もなかりけり
- 開発素句報 2018-04 お地蔵の笠借り申す雪狐
- 開発素句報 2018-03 ふる雪に鯉は白黒赤黄金
- 開発素句報 2018-02 空青く枯木日和といふべかり
- 開発素句報 2018-01 客人と主人と何を初笑
- 開発素句報 2017
- 全然堂歳時記
- 全然堂俳句 切口
- 落選俳句館
- お手本俳句歳時記
- お手本俳句 切口
- 名詞
- 【水底】 水底に映れる影もぬるむなり 杉田久女
- 【金の目】 黒猫の金の瞳やパリー祭 吉田ひろし
- 【腸】 この星のはらわたは鉄冬あたたか 正木ゆう子
- 【哀れや】 生きものに眠るあはれや龍の玉 岡本眸
- 【夫婦】 妻がゐて夜長を言へりさう思ふ 森澄雄
- 【水たまり】 嘘のやうに晴れて花見の水たまり ハードエッジ
- 【玩具】 うららかやおもちやの汽車は事故ばかり 横井理恵
- 【壁】 室外機涼しき部屋のすぐ外に ハードエッジ
- 【豆腐】 豆腐屋の早寝につもる夜の雪 関成美
- 【地獄】 地獄絵に風の牡丹を加ふべし 大木あまり
- 【石油】 テキサスは石油を掘つて長閑なり 岸本尚毅
- 【水輪】 とんぼうや水輪の中に置く水輪 軽部烏頭子
- 名詞以外
- テーマ
- 名詞
- ペアリング
- 和語俳句
- システム
- その他
- 自己紹介
- 運営方針
- 問い合せ
- リンク集
- 一記事一句(オススメ)