冬 【春待つ】寒卵割つて明るい春を待つ

全然堂歳時記 冬の部

【春待つ】はるまつ

 

◎葉書俳句

全然堂歳時記 冬 【春待つ】

 

◎テキスト

千枚の冬田積み上げ春を待つ ハードエッジ

積み上げ:
積み上げし積木涼しくくずれたり ハードエッジ

つみ上げし白きどくろか雲のみね 会津八一

残塁ざんるいのゼロを積み上げ雲のみね ハードエッジ

コンビニ弁当積み上げ祭本部なる 野崎海芋   かいう

積み上げし書の崩るるも獺祭忌だっさいき ハードエッジ

積み上げて夢の高さの桃の山 ハードエッジ

寒星や古き車を積み上げて ハードエッジ

蜜柑箱みかんばこみかんを入れて積み上げて ハードエッジ

千枚田:
水張つて海と釣り合ふ千枚田せんまいだ 大石悦子

千枚に継子ままこのごとき植田かな 橋本榮治

千枚田千枚すべて青田なり 塩川雄三

日本海青田千枚のすそあらふ 能村登四郎のむら としろう

夕立や千枚の田をけ上る ハードエッジ

夏草をつかみて上る千枚田 若井新一

荒海へ千枚の田の水落とす 下村非文しもむら ひぶん

 

春よ来い雪の帽子を打ち捨てて ハードエッジ

春よ来い:
万華鏡まんげきょうくるくる廻し春よ来い 吉野トシ子

消ゴムのくず吹きとばし春よ来い 辻田克巳つじた かつみ

打ち捨て:
打ち捨てて次の町へと行く夕立ゆだち ハードエッジ

町一つ打ち捨ててある枯野かな 長谷川櫂はせがわ かい

大年のうち捨ててある花さまざま 岸本尚毅   なおき

双六すごろくを打ち捨て雪合戦ゆきがっせんに出づ ハードエッジ

 

 

春を待つことにもれしよわいかな ハードエッジ

齢かな:
おぼろなるもののひとつに齢かな 大石悦子

古稀こきといふ春風にをる齢かな 富安風生とみやす ふうせい

形代かたしろを流して残る齢かな 綾部仁喜あやべ じんき

古来こらいまれなる人の古来稀なる齢かな 長谷川櫂

 

何よりも春待つ心大切に ハードエッジ

大切:
にじかかりりゐて大切の時々刻々じじ こくこく 津田清子

夕焼や麦酒ビールは泡を大切に ハードエッジ

うつし世を日々大切に更衣ころもがえ 星野立子

虫干むしぼしや母の折り目を大切に 西村弘子

かたつむり老いてねむりを大切に 長谷川双魚はせがわ そうぎょ

色欲もいまは大切柚子ゆずの花 草間時彦

大切に秋を守れと去りにけり 夏目漱石なつめ そうせき

半日の陽を大切に吊し柿 甲斐遊糸かい ゆうし

水仙の黄を大切に冬至とうじかな ハードエッジ

虎落笛もがりぶえ母大切にこもりけり 野村喜舟    きしゅう

 

わがちく三十余年春を待つ ハードエッジ

余年:
かもくや弓矢を捨てて十余年 向井去来    きょらい

うそまこと七十余年初寝覚はつねざめ 富安風生とみやす ふうせい

 

春を待つ待合室に名を呼ばれ ハードエッジ

待合:
とむらひにゆく朧夜おぼろよの待合せ 細川加賀  かが

ぽつかりと待合室に金魚玉きんぎょだま 矢野玲奈   れいな

 

美しきちょうになる夢春を待つ ハードエッジ

蝶と夢:
鳥と遊び蝶と狂ひぬ春の夢 五蓬

初蝶を夢の如くに見失ふ 高濱虚子たかはま きょし

蝶しばし舞ふやおきなの夢の上 正岡子規

花を見しの夜の夢は胡蝶こちょうかな 正岡子規

たんぽぽや折々さます蝶の夢 加賀千代女  ちよじょ

凍蝶いてちょうの夢の絶え間かはねうごく 山田弘子

 

春待つや猫より小さき箱に猫 ハードエッジ

猫と箱/自作:
猫入れて箱の幸せ春燈はるともし ハードエッジ

たんぽぽや子猫の箱の置かれある ハードエッジ

また一人子猫の箱に下校の子 ハードエッジ

 

春を待つ百獣ひゃくじゅうの王その妻子 ハードエッジ

百獣/自作:
百獣の動物園に桜咲く ハードエッジ

百獣の王の欠伸も日永ひながゆゑ ハードエッジ

百獣の王の咆哮ほうこう花吹雪はなふぶき ハードエッジ

百獣の王の瞑目めいもく小六月ころくがつ ハードエッジ

 

春待つや種をあずか茶封筒ちゃぶうとう ハードエッジ

封筒/自作:
花種はなだねもその封筒も枯葉色 ハードエッジ

夏痩なつやせや封筒の舌折り返す ハードエッジ

 

春を待つものの日あたり風あたり ハードエッジ

日当り:
日当りてさびしかりけり捨雛すてひいな 山口青邨    せいそん

朝寒のひざに日当る電車かな 柴田宵曲しばた しょうきょく

日当りて向ふへ長し鳴子縄なるこなわ 高野素十    すじゅう

桐一葉きりひとは日当りながら落ちにけり 高濱虚子

振り返るわが家日当り末枯うらがれぬ 岡本眸    ひとみ

日当たりの良いところには良い枯葉 若杉朋哉わかすぎ ともや

 

春を待つ暗渠あんきょの上のプランター ハードエッジ

暗渠:
春の暮暗渠に水のひかり入る 加藤楸邨かとう しゅうそん

おほかたは暗渠の街や柳の芽 嶋田麻紀

開きゐる暗渠の口へ花吹雪はなふぶき 杉原祐之すぎはら ゆうし

ぽこぽこと暗渠出で来し茄子なすの馬 加藤楸邨

暗渠より開渠かいきょへ落葉浮き届く 岡田一実

 

細きを長く伸ばして春を待つ ハードエッジ

長枝:
老梅ろうばい青枝あおえけたるつぼみかな 楠目橙黄子くすめ とうこうし

松が枝は長く桜は枝垂しだれたる ハードエッジ

長き枝の長きを枝垂れ桜かな ハードエッジ

夜桜の一枝長き水の上 高野素十    すじゅう

枝長く柳活けたる花屋かな 正岡子規  しき

水引のくれなゐ小さし枝長し ハードエッジ

雪折の連翹れんぎょうすいと長き枝 高野素十

 

春を待つものの静けさ百花園ひゃっかえん ハードエッジ

百花園:
根分ねわけせるもの何々ぞ百花園 高濱虚子たかはま きょし

見に行くや野分のわきのあとの百花園 正岡子規  しき

見るところみな枯草や百花園 星野立子

枯草の園となりたる百花園 ハードエッジ

待春の名札ばかりに百花園 中戸川朝人なかとがわ ちょうじん

百花:
蝶飛んで百花の春となりにけり ハードエッジ

雪を来て百花の春や初芝居 ハードエッジ

 

御仏に春待つ花をたてまつる ハードエッジ

奉る:
細やかに刻んでひなに奉る ハードエッジ

一神事五月の風を奉る 高木石子   せきし

温泉の神にをたてまつるはだかかな 飯田蛇笏   だこつ

御沙汰おさたあり大たけのこを奉る 高野素十    すじゅう

悪神あくじん/わるがみかび五彩ごさいを奉る 林翔はやし しょう

新涼しんりょうや仏にともし奉る 高濱虚子たかはま きょし

糸瓜忌へちまきに糸瓜の水を奉る ハードエッジ

柿の木のたわわを月に奉る ハードエッジ

仏にも寒九かんくの水をたてまつる 森澄雄

山の神にうたたてまつれ手毬てまりの子 木村蕪城    ぶじょう

 

 

生きてゐる人の白息しらいき春を待つ ハードエッジ

生きてゐる:
死ぬる馬鹿ばか生きてゐる馬鹿四月馬鹿 斎藤空華   くうげ

生きてゐるしるしに新茶おくるとか 高濱虚子

なつかしき人生きてゐる帰省きせいかな 齋藤朝比古

蟻地獄ありじごくみな生きてゐる伽藍がらんかな 阿波野青畝あわの せいほ

生きてゐる者を残して門火かどび消ゆ 保坂伸秋ほさか のぶあき

生きてゐるうちは老人かりわたし 八田木枯はった こがらし

火のかけら皆生きてゐる榾火ほたびかな 岸本尚毅   なおき

生きてゐるうちもつめたき海鼠なまこかな 大西朋    とも

 

寒紅かんべにも春待つ色にうるみをる ハードエッジ

潤み:
水よりも氷の月はうるみけり 上島鬼貫    おにつら

せきの子のうるみしひとみ我を見る 星野立子

吹いて目のうるみしおもひ七草粥ななくさがゆ 鷹羽狩行たかは しゅぎょう

 

布巾掛ふきんかけ三方に伸び春を待つ ハードエッジ

布巾:
あたたかや布巾にふの字ふつくらと 片山由美子

長き夜の白き布巾の布巾掛 ハードエッジ

はしためにふきんかなしくりて 富安風生とみやす ふうせい

人に情お湯で洗った布巾に湯気 池田澄子

 

寒卵かんたまご割つて明るい春を待つ ハードエッジ

割って:
はねわつててんたう虫の飛びいづる 高野素十    すじゅう

せみやいま上る朝日に背を割つて ハードエッジ

てのひら白粉花おしろいの種割つてる ハードエッジ

石榴ざくろ割つてありのこぼるる机上きじょうかな 山田みづえ

割箸わりばし白木しらきを割つて神の留守るす ハードエッジ

取り敢へず氷は割つてみたきかな ハードエッジ

寒卵ごつんと割つて旅の宿 ハードエッジ

塗椀ぬりわんに割つて重しよ寒卵 石川桂郎    けいろう

大言海だいげんかい割つて字を出す稿始こうはじめ 鷹羽狩行たかは しゅぎょう

 

表面はかりりと焼けて春を待つ ハードエッジ

 

 

◎推敲過程

全然堂歳時記 冬 【春待つ】

 

以上です