和語俳句 【ゆ】 ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな 村上鬼城 2018-02-08 ハードエッジ 和語俳句 や行 ◎和語俳句、や行の「ゆ」です →「や」 →「よ」 ◎委ぬ=ゆだぬ 庖丁も厨もゆだね桜鯛 中村汀女(ていじょ) ※厨=くりや=キッチン ◎揺る=ゆる ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな 村上鬼城(きじょう) 揺らぎ見ゆ百の椿が三百に 高濱虚子(きょし) ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに 森澄雄 牡丹は最もおそく揺るるもの 田中裕明 その他のや行: →「や」 →「よ」 以上です 共有: 関連和語俳句 【た】 秋立つや音を違へて稲と草 岸本尚毅2017-08-22和語俳句 た行【非情】 見てゐたり黴を殺してゐる泡を 高柳克弘2018-09-07テーマペアリング28 その昔栄えし港ラムネ飲む 岸本尚毅2018-08-05ペア20