和語俳句 【い】 子に破魔矢持たせて抱きあげにけり 星野立子

悼む追加/2018.2.4、分割/2017.12.14

◎和語俳句、あ行の「い」です
  →「あ」
  →「う」
  →「え」
  →「お」

◎憤る=いきどおる

秋の夜の憤ろしき何々ぞ  石田波郷(はきょう)

冬薔薇やなにへともなき憤り  稲垣きくの
  ※薔薇=ばら

 

 

◎誘ふ=いざなう

  →誘ふ=さそう

西行を誘ひたるも蝶なるや  樋口和子

巻き髪がふわりと東風を誘へる  青島玄武(はるたつ)
  ※東風=こち

明々と死への誘ひ誘蛾燈  ハードエッジ
  ※誘蛾燈=ゆうがとう

 

 

◎急ぐ=いそぐ

  急く=せく

暖かき春へと急ぐ二月かな  ハードエッジ

あてどなく急げる蝶に似たらずや  藤田湘子(しょうし)

鳥羽殿へ五六騎急ぐ野分かな  与謝蕪村(よさ・ぶそん)
  ※鳥羽殿=とばどの、野分=のわき=台風
  →鳥羽殿画像/GGL

橋に架け木にかけ晩稲刈りいそぐ  篠田悌二郎
  ※晩稲=おくて

銀杏散る善は急げと言ふ如く  ハードエッジ
  ※銀杏=いちょう

啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々  水原秋櫻子(しゅうおうし)
  ※啄木鳥=きつつき

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ  加藤楸邨(しゅうそん)

 

 

◎悼む=いたむ

寒椿かんつばき師を悼む句をめられぬ  草間時彦

 

 

◎労る=いたわる

  cf.労ふ=ねぎらう
いたはられさみしくなりぬ春の風邪  菖蒲あや(しょうぶ・)

夏痩と勞はられゐてさからはず  星野立子
  ※夏痩=なつやせ

父の喪の母をいたはる極暑かな  森田峠
  ※喪=も、極暑=ごくしょ

受験子を励まし風邪をいたはらる  林翔(はやし・しょう)

 

 

◎抱く=いだく

  →抱ふ=かかう
  →抱く=だく

みつしりと闇を抱ける椿かな  西村和子

抱かれて葭簀の影を顔の上  辻桃子
  ※葭簀=よしず

子に破魔矢持たせて抱きあげにけり  星野立子
  ※破魔矢=はまや

いい匂ひ春著の母に抱かれて  ハードエッジ

 

 

◎慈しむ=いつくしむ

空蝉を風の中にていつくしむ  山口誓子(せいし)
  ※空蝉=うつせみ

ガラスあることを忘れて慈しむ  和田悟朗
  ※無季俳句

 

 

◎偽る=いつわる

偽りの色などあらず七変化  若井新一

一点の偽りもなく青田あり  山口誓子

偽りも嘘もまことや西鶴忌  石山佇牛
  ※西鶴忌=さいかくき

 

 

◎警む=いましむ=戒む

泳ぎ子を警め通る草刈女  清崎敏郎(としお)
  ※泳ぎ子=およぎご、草刈女=くさかりめ

恋猫やラジオは風邪を警しめつ  岸風三楼(ふうさんろう)

 

その他のあ行:

  →「あ」
  →「う」
  →「え」
  →「お」

以上です