コンテンツへスキップ

全然堂ハードエッジ

俳人、葉書俳句「開発素句報」「全然堂歳時記」発行人。

  • 一記事一句(オススメ)
  • 葉書俳句 全部入り
    • 年度別 葉書俳句 全部入
    • 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入
    • 開発素句報 葉書俳句 全部入
    • 公募展 葉書俳句 全部入
  • 全然堂歳時記
    • 全然堂の春 32記事/2025.4
    • 全然堂の夏 25記事/2024.8
    • 全然堂の秋 23記事/2024.11
    • 全然堂の冬21記事/2025.2
    • 全然堂の年末 5記事/2023.12
    • 全然堂の新年 7記事/2024.1
  • 全然堂俳句 切口
    • 体の俳句
  • 開発素句報
    • 開発素句報 2025 2記事/2025.03
    • 開発素句報 2024 3記事
    • 開発素句報 2023 9記事
    • 開発素句報 2022 9記事
    • 開発素句報 2021 5記事
    • 開発素句報 2020 6記事
    • 開発素句報 2019 13記事
    • 開発素句報 2018 16記事
    • 開発素句報 2017
  • 落選俳句館
    • 角川俳句賞 落選供養
    • 俳壇賞 落選供養
    • NHK俳句 落選供養
    • 文芸選評 落選供養
  • お手本俳句歳時記
  • お手本俳句 切口
    • 名詞
    • 名詞以外
    • テーマ
  • ペアリング
    • ペア90
    • ペア00
    • ペア10
    • ペア20
    • ペア30
    • ペア40
    • ペア50
    • ペア60
    • ペア70
    • ペア80
  • 和語俳句
    • 和語俳句 あ行
    • 和語俳句 か行
    • 和語俳句 さ行
    • 和語俳句 た行
    • 和語俳句 な行
    • 和語俳句 は行
    • 和語俳句 ま行
    • 和語俳句 や行
    • 和語俳句 わ行
  • システム
    • 桐v9
    • ワードプレス
    • 自己紹介等
    • 運営方針
    • リンク集
    • 問い合せ

タグ: 富安風生

ペア91 涼しさや石より雲の彫り出され 安里琉太

2021-07-17 ハードエッジ ペア90

天井に届く悲しみ涅槃絵図 ハードエッジ

こときれてなほ邯鄲のうすみどり 富安風生

うすうすとしかもさだかに天の川 清崎敏郎

続き

ペア73 海に入ることを急がず春の川 富安風生

2020-07-14 ハードエッジ ペア70

春雪や二段重ねの室外機 ハードエッジ

柿若葉豆腐ふれあふ水の中 長谷川櫂

蜩は寂しと幼な心にも 上野泰

続き

ペア70 はぐれたる安堵のすこし薔薇の園 鶴岡加苗

2020-06-19 ハードエッジ ペア70

夕雲のふちのきんいろ雛納め 鍵和田[ゆう]子

団栗の葎に落ちてくゞる音 鈴木花蓑

初映画ほろほろ泣けて恥かしや 富安風生

続き

ペアリング68 朝風呂へ雑煮の餅の数をきく 中村遠路

2020-03-19 ハードエッジ ペア60

掌にのせて子猫の品定め 富安風生

老人の跣の指のまばらかな 阿波野青畝

味噌汁におとすいやしさ寒卵 草間時彦

続き

開発素句報 2019-09 日本に神の名あまた柿の名も

2019-10-26 ハードエッジ 開発素句報 2019 13記事

申し訳なささうな黄を青蜜柑

菊の香のつんと神代の昔かな

一年で果つる虫草秋の風

続き

【鼻】 お大事に嚔・鼻水・鼻詰り

2019-11-03 ハードエッジ 体の俳句 コメントを残す

家族の春特急の窓に鼻押し当て

枯色をまとふ香水鼻を打つ

人の世の目くそ鼻くそ山眠る

続き

ペアリング46 嘘のやうに晴れて花見の水たまり ハードエッジ

2019-05-13 ハードエッジ ペア40

海に入ることを急がず春の川 富安風生

かしこげに首を傾げて子猫かな 長谷川櫂

椿落ちて昨日の雨をこぼしけり 与謝蕪村

続き

ペアリング33 ローリング・ストーンズなる生身魂 榮猿丸

2018-10-02 ハードエッジ ペア30

遠浅の水清ければ桜貝 上田五千石

柔かく女豹がふみて岩灼くる 富安風生

泥に降る雪うつくしや泥になる 小川軽舟

続き

ペアリング36 人間は管より成れる日短 川崎展宏

2018-12-25 ハードエッジ ペア30

かげろふと字にかくやうにかげろへる 富安風生

歌ひつつ聖夜にふらす雪つくる ハードエッジ

西ふけば東にたまる落葉かな 与謝蕪村

続き

ペアリング39 死螢に照らしをかける螢かな 永田耕衣

2019-02-01 ハードエッジ ペア30

凧揚げて歌ふ雲雀を驚かす ハードエッジ

原つぱも喇叭も消えて秋の暮 ハードエッジ

ふはふはの粉雪のごとき毛布かな ハードエッジ

続き

ペアリング20 よろこべばしきりに落つる木の実かな 富安風生

2018-04-22 ハードエッジ ペア20

みえてゐて遠き海かもつくし摘む 木下夕爾

みつまめをギリシャの神は知らざりき 橋本夢道

長き夜のところどころを眠りけり 今井杏太郎

続き

ペアリング22 新涼やはらりと取れし本の帯 長谷川櫂

2018-05-03 ハードエッジ ペア20

一粒の青き地球の露けしや ハードエッジ

をりとりてはらりとおもきすすきかな 飯田蛇笏

また一つ風の中より除夜の鐘 岸本尚毅

続き

ペアリング10 山道の掃いてありたる初詣 富安風生

2017-12-07 ハードエッジ ペア10

粉ぐすりのうぐひすいろの二月かな 久保田万太郎

ナイフなほ聖菓の中に動きをり 山口波津女

春待つは妻の帰宅を待つごとし 鈴木鷹夫

続き

和語俳句 【か】 かしこげに首を傾げて子猫かな 長谷川櫂

2017-08-19 ハードエッジ 和語俳句 か行

桜貝握り拳に匿へり ハードエッジ

夏草に延びてからまる牛の舌 高濱虚子

恋をしてからびし蚯蚓かもしれず しなだしん

続き

和語俳句 【さ】 白木蓮の散るべく風にさからへる 中村汀女

2017-08-19 ハードエッジ 和語俳句 さ行

初蝶を苛む風となりにけり 西宮舞

山百合を捧げて泳ぎ来る子あり 富安風生

悴める掌を包みやり諭しけり 西村和子

続き

和語俳句 【た】 秋立つや音を違へて稲と草 岸本尚毅

2017-08-22 ハードエッジ 和語俳句 た行

酒ならばたしなむと言へ鱧の皮 吉田汀史

仏にも寒九の水をたてまつる 森澄雄

達筆のわが名たまはる年賀状 ハードエッジ

続き

和語俳句 【や】 鬼の豆嚼みて気力を養へり 相生垣瓜人

2017-08-23 ハードエッジ 和語俳句 や行

分割/2018.2.8、捩る/2017.12.21、2017.8.26 更新 ◎和語俳句、や行の「や」です   →「ゆ」   →「よ」 ◎養ふ=やしなう 鬼の豆嚼みて気力を養へり  相生垣瓜人(あいおいがき・かじん)  

続き

開発素句報 2017-11 都市いくつ灰となりたる終戦日

2017-08-22 ハードエッジ 開発素句報 2017

耳にして暑さも峠てふ言葉

生き延びし女子供や終戦日

安らかや日は夕焼に包まれて

続き

開発素句報 2017-12 白粉の花の紅白種黒く

2017-09-03 ハードエッジ 開発素句報 2017

明日はもう市民プールの最終日

白粉花の種を零しつ咲き続く

改、豊年のお稲荷さんに稲荷ずし

続き

春 【桜餅】 丸善に檸檬わが家に桜餅 ハードエッジ

2017-05-01 ハードエッジ お手本俳句歳時記

ひもとけば重箱ふたとれば桜餅 ハードエッジ

うす紅の中の暗黒桜餅 ハードエッジ

歯に当ててぱりりと音や桜餅 ハードエッジ

続き

【石油】 テキサスは石油を掘つて長閑なり 岸本尚毅

2017-06-30 ハードエッジ 名詞

給油所の流し水吸ふ黒揚羽 村川節子

寸酌を「給油」と呼びし不死男の忌 鷹羽狩行

どしや降りの寂しさ海中油田の火 伊藤淳子

続き

【地獄】 地獄絵に風の牡丹を加ふべし 大木あまり

2017-07-12 ハードエッジ 名詞

涅槃寺までの泥濘地獄かな 池田秀水

世の中は地獄の上の花見哉 小林一茶

火事かしらあそこも地獄なのかしら 櫂未知子

続き
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.