◎ハードエッジという俳号
初めまして、俳人ハードエッジです
(無所属、孤立系)
私は若い頃から、俳句を始めたわけではなく、
昔は、抽象的な版画を作ってました
(オノサトやスガイが好き)
その後、俳句に転向
俳号どうしよう、という時に、
ちょっと絵かきの面影を残し、
カタカナの名前もいいんじゃないかと、
「ハードエッジ」としました
とはいえ、この名前、
何枚もサインするときは長たらしくて大変です
※ハードエッジ=晩年のマチスの切絵みたいな、
輪郭のボケてないベタッとした絵画を指す美術用語です
◎全然堂という別俳号
最近=2017年秋、
このブログで、自作歳時記に着手
「ハードエッジ」では少々落ち着かないので、
「全然堂」という、それらしき名前を考案しました
伝統回帰!
以下、今までの活動歴
◎トレードマーク
俳人に俳号は付き物ですが、
トレードマークまでは稀だろうと自慢です
上記は、若い頃、
レターヘッド用に開発
版画のサインにも併用
知人からは、うんちマークと言われる
(ワタシ的には、くるくるマーク)
まだ、確定した形はなし
開発素句報のサインにも併用
高校の時の英作文で、
感嘆符を逆三角と丸で書いた子(Pearl へ就職した吉沢クン!)がいて、
私としては初見だったので、
なんて格好いいんだと仰天
以後、
自分の書き物(むろん日本語)で常用
ある時、
2つ並べたら、なんだか人の顔に見える
で、
真ん中にもう1つ書いたらまさしく人の顔!
twitterを始めた時、
プロフィール画像が要るので、
iPad、でちょちょこっと描いたのが上のイメージ
いまだに、そのまま使い続けてます
開発素句報の初期には、
サインの頭に、このマークを使用
しかし、
手書きの三角3つは、なかなか手間
その後、くるくるマークに交代
◎「開発素句報」メルマガ版
「開発素句報」という名前は、
昔、まぐまぐでメールマガジンを出そうとした時(1999年)、
(まだ、まぐまぐのマガジンIDが1万台の頃!!)
四苦八苦して捻り出したオリジナルネーム
技術畑で見かける開発速報という名前のモジリです
「個人で世界に向けて情報発信できる」
というフレーズがキラキラしていた時代です
当初は作句する毎に発行
その後、一時中断
twitterを利用するようになってからは、
随時、自選した7句を配信しています
開発素句報/メールマガジンまぐまぐ
2017年秋以降、
このブログに注力のため散発発行
読者数、maxで120くらい
現在50!!! (>_<)
◎「開発素句報」葉書版
2014年からは、
職場での手渡し配布用に印刷版を開始
(前年には少部数の手書き版も)
自作俳句のPRとしては、結構ユニークだったかと、、、
近作の画像はnoteでご覧いただけます
(このブログにも掲載予定、未定)
開発素句報/note版
これも停滞中
最盛期は印刷数80位上
年間発行回数70を越えたか?
全然堂歳時記に移行中
2009年末に登録、、、使わず
2012年半ばに、iPad購入
寝転んで入力できる!ので、
俄然やる気
twitter連携で、作句即発表が可能に
とはいえ、5年やってみて、
やや、倦怠感
このブログに軸足を移しつつあります
◎ブログ:全然ハードエッジ++ https://00575.jp/
今年、2017年春にひょんなことから開設
こんないいドメインが取れるとは!
これでもう、仕事の大半は済んだ気分 (^_^;;;
まだ、twitterなどでの宣伝ナシ
(その辺は、記事100を越えてから)
ゆえに、
アクセス数1桁/日、です
まあ、ぼちぼちやります
※ワードプレスのテーマは「Tortuga」です
※2018.3から開発素句報葉書版にブログアドレス記載
アクセス10を越す日がちらほら、、、程度/2018.4.25
※資料画像
Google アナリティクス/2020.3.24
Y軸が400!
twitter/2017.11.16
twitter発言数推移/2017.11.16/Twilog
全然ハードエッジ++、アクセス数推移/2017.11.16
おお、偶然、ページビューがキリ番4000!
以上です