春立つや大暴投の始球式
大衆の通俗の原色の夏
脱色で叶ふ金髪翁の忌
俳人、葉書俳句「開発素句報」「全然堂歳時記」発行人。
春立つや大暴投の始球式
大衆の通俗の原色の夏
脱色で叶ふ金髪翁の忌
サイダーの甘き空缶籠に投ぐ
魚籠あげて澄む水抜けてしまひけり
春待つや紙石鹸のいい匂ひ
春暁の遠ざかりゆく始発駅
爽やかに翼を広げ滑空す
懐しき人になりたや日向ぼこ
梅漬けし功に賜る赤き爪
長茄子は寝そべるやうな長さなり
寝返れば去年がころりと今年かな
変換の挙式と出でし虚子忌かな
シュッと出る泡の石鹸若葉の夜
真空を自由落下の羽根布団
ゴジラいま地球の味方花吹雪
爽やかに引きし補助線仮説成る
ティアラして雪のディズニーランドかな
虹の根を煎じて飲めと言はれけり
東京で見かけし電車夏の山
ことことと弱火のちから冬籠
初夏のガードレールの緑色
夜明けなり決死の蝉が穴を出づ
ほんまやなものの五分で蟻たかる
蝶が舞ふパンもケーキも無き寺に
蟻の道お天道様が見てをられ
きゆつと鳴く踏んで幼き霜柱
涅槃絵図涙ながらに褪せゆくも
吾輩は西日に立てる赤い箱
呪文の如くチヨコレイトや露地の秋
天井に届く悲しみ涅槃絵図
さくらんぼ美しき血を絶やさずに
よく遊びよく学ぶべき秋のチョコ
もう一度子猫になつて会ひに来よ
健気なりコンクリートも大根も
着飾りて詩歌の国の歌留多会
紅白の梅の匂へる神の里
塩辛に烏賊や鰹や夏始
ギター背に枯木の中を帰りけり
客布団黴を寄せじと絢爛に
白狐もとより踊上手なり
女の神も乗せて目出度し宝船
子鯨も乳呑むころか朧月
白狐もとより踊上手なり
女の神も乗せて目出度し宝船