コンテンツへスキップ

全然堂ハードエッジ

俳人、葉書俳句「開発素句報」「全然堂歳時記」発行人。

振り仮名と送り仮名の関係でやや不正確

  • 一記事一句(オススメ)
  • 開発素句報
    • 開発素句報 2019
    • 開発素句報 2018
    • 開発素句報 2017
  • 全然堂歳時記
    • 全然堂の春
    • 全然堂の夏
    • 全然堂の秋
    • 全然堂の冬
    • 全然堂 類題
  • 落選俳句館
    • 角川俳句賞 落選
    • 俳壇賞 落選
  • 俳句類題
    • 類題 季語
    • 類題 名詞
    • 類題 動詞
    • 類題 形容詞ほか
  • ペアリング
    • ペア00
    • ペア10
    • ペア20
    • ペア30
    • ペア40
    • ペア50
    • ペア60
  • 和語俳句
    • 和語俳句 あ行
    • 和語俳句 か行
    • 和語俳句 さ行
    • 和語俳句 た行
    • 和語俳句 な行
    • 和語俳句 は行
    • 和語俳句 ま行
    • 和語俳句 や行
  • システム
    • 桐v9
    • ワードプレス
    • 自己紹介等
    • 運営方針
    • リンク集
    • 問い合せ

タグ: 櫂未知子

ペアリング57 紅葉して山に神の名仏の名 成田千空

2019-10-27 ハードエッジ ペア50 ペアリング57 紅葉して山に神の名仏の名 成田千空 はコメントを受け付けていません。

茄子漬の色移りたる卵焼 藤井あかり

ほほづきのぽつんと赤くなりにけり 今井杏太郎

寒卵割つて明るい春を待つ ハードエッジ

続き

ペアリング40 白梅の硬き蕾の香なりけり ハードエッジ

2019-02-21 ハードエッジ ペア40 ペアリング40 白梅の硬き蕾の香なりけり ハードエッジ はコメントを受け付けていません。

拾はれてよりの仕合せ桜貝 後藤比奈夫

あはれ子の夜寒の床の引けば寄る 中村汀女

元日は大吹雪とや潔し 高野素十

続き

テーマ 【非情】 見てゐたり黴を殺してゐる泡を 高柳克弘

2018-09-07 ハードエッジ 類題 形容詞ほか テーマ 【非情】 見てゐたり黴を殺してゐる泡を 高柳克弘 はコメントを受け付けていません。

帰省子に父の医学の古びたり 五十嵐播水

貧にして孝なる相撲負けにけり 高濱虚子

聖菓切るためにサンタをつまみ出す 松浦敬親

続き

ペアリング38 子に破魔矢持たせて抱きあげにけり 星野立子

2019-01-27 ハードエッジ ペア30 ペアリング38 子に破魔矢持たせて抱きあげにけり 星野立子 はコメントを受け付けていません。

咲き満ちてこぼるる花もなかりけり 高濱虚子

焼夷弾逃れし土手や花火見る 川村みよき

毛糸編む女をやめてから久し 櫂未知子

続き

ペアリング23 かたつむりつるめば肉の食ひ入るや 永田耕衣

2018-05-09 ハードエッジ ペア20 ペアリング23 かたつむりつるめば肉の食ひ入るや 永田耕衣 はコメントを受け付けていません。

接木してつながる肉の疎ましき 長谷川櫂

西もひがしもわからぬ猫の子なりけり 久保田万太郎

露の幹静かに蝉の歩き居り 高濱虚子

続き

ペアリング27 囚はれの身をからからとラムネ玉 ハードエッジ

2018-07-16 ハードエッジ ペア20 ペアリング27 囚はれの身をからからとラムネ玉 ハードエッジ はコメントを受け付けていません。

虹自身時間はありと思ひけり 阿部青鞋

凍鶴が羽根ひろげたるめでたさよ 阿波野青畝

からからと初湯の桶をならしつつ 高濱虚子

続き

和語俳句 【ま】 春雨やみなまたたける水たまり 木下夕爾

2017-08-23 ハードエッジ 和語俳句 ま行 和語俳句 【ま】 春雨やみなまたたける水たまり 木下夕爾 はコメントを受け付けていません。

永き日の睡魔にまさる朋ありや 糸大八

神々の力任せの雲の峰 ハードエッジ

冬菊のまとふはおのがひかりのみ 水原秋櫻子

続き

ペアリング1 春の月大輪にして一重なる 長谷川櫂

2017-07-09 ハードエッジ ペア00 ペアリング1 春の月大輪にして一重なる 長谷川櫂 はコメントを受け付けていません。

わが鬱の淵の深さに菫咲く 馬場駿吉

紫陽花は気圧の谷に咲くといふ ハードエッジ

三味線や寝衣にくるむ五月雨 宝井其角

荒星や毛布にくるむサキソフォン 攝津幸彦

続き

開発素句報 2017-09 カルピスの水玉模様終戦日

2017-08-06 ハードエッジ 開発素句報 2017 開発素句報 2017-09 カルピスの水玉模様終戦日 はコメントを受け付けていません。

お揃ひのすでに楽しき夏の旅

もう少し赤を強くと夕焼守

夕焼のなんと静かに消ゆること

続き

名詞 【地獄】 地獄絵に風の牡丹を加ふべし 大木あまり

2017-07-12 ハードエッジ 類題 名詞 名詞 【地獄】 地獄絵に風の牡丹を加ふべし 大木あまり はコメントを受け付けていません。

涅槃寺までの泥濘地獄かな 池田秀水

世の中は地獄の上の花見哉 小林一茶

火事かしらあそこも地獄なのかしら 櫂未知子

続き
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.