コンテンツへスキップ

全然堂ハードエッジ

俳人、葉書俳句「開発素句報」「全然堂歳時記」発行人。

  • 一記事一句(オススメ)
  • 葉書俳句 全部入り
    • 年度別 葉書俳句 全部入
    • 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入
    • 開発素句報 葉書俳句 全部入
    • 公募展 葉書俳句 全部入
  • 全然堂歳時記
    • 全然堂の春 32記事/2025.4
    • 全然堂の夏 25記事/2024.8
    • 全然堂の秋 23記事/2024.11
    • 全然堂の冬21記事/2025.2
    • 全然堂の年末 5記事/2023.12
    • 全然堂の新年 7記事/2024.1
  • 全然堂俳句 切口
    • 体の俳句
  • 開発素句報
    • 開発素句報 2025 2記事/2025.03
    • 開発素句報 2024 3記事
    • 開発素句報 2023 9記事
    • 開発素句報 2022 9記事
    • 開発素句報 2021 5記事
    • 開発素句報 2020 6記事
    • 開発素句報 2019 13記事
    • 開発素句報 2018 16記事
    • 開発素句報 2017
  • 落選俳句館
    • 角川俳句賞 落選供養
    • 俳壇賞 落選供養
    • NHK俳句 落選供養
    • 文芸選評 落選供養
  • お手本俳句歳時記
  • お手本俳句 切口
    • 名詞
    • 名詞以外
    • テーマ
  • ペアリング
    • ペア90
    • ペア00
    • ペア10
    • ペア20
    • ペア30
    • ペア40
    • ペア50
    • ペア60
    • ペア70
    • ペア80
  • 和語俳句
    • 和語俳句 あ行
    • 和語俳句 か行
    • 和語俳句 さ行
    • 和語俳句 た行
    • 和語俳句 な行
    • 和語俳句 は行
    • 和語俳句 ま行
    • 和語俳句 や行
    • 和語俳句 わ行
  • システム
    • 桐v9
    • ワードプレス
    • 自己紹介等
    • 運営方針
    • リンク集
    • 問い合せ

タグ: 加藤静夫

ペア86 すぐそこに来てゐる春や春を待つ 上村占魚

2021-02-19 ハードエッジ ペア80

菜の花にあらざる花も黄なりけり ハードエッジ

夏掛けのみづいろといふ自愛かな 能村登四郎

冬至までひと日ひと日の日暮かな 草間時彦

続き

ペアリング64 封切れば溢れんとするかるたかな 松藤夏山

2020-02-01 ハードエッジ ペア60

春の都電光りて中の夫見えず 岡本眸

生きものに眠るあはれや龍の玉 岡本眸

初寄席に枝雀をらねど笑ふなり 岸本尚毅

続き

ペアリング31 暮れ際の紫紺の五月来りけり 森澄雄

2018-09-11 ハードエッジ ペア30

卒業歌ぴたりと止みて後は風 岩田由美

稲刈つて畦は緑に十文字 高野素十

怖い夢見しや氷柱の曲りしは ハードエッジ

続き

ペアリング21 梅雨の傘たためば水の抜け落つる 長谷川櫂

2018-04-26 ハードエッジ ペア20

花びらの吹かるるままに吹かれゆく ハードエッジ

けふの月長いすすきを活けにけり 阿波野青畝

湯の町の小学校や冬休 高田風人子

続き

ペアリング27 囚はれの身をからからとラムネ玉 ハードエッジ

2018-07-16 ハードエッジ ペア20

虹自身時間はありと思ひけり 阿部青鞋

凍鶴が羽根ひろげたるめでたさよ 阿波野青畝

からからと初湯の桶をならしつつ 高濱虚子

続き

ペアリング15 向日葵の百人力の黄なりけり 加藤静夫

2018-02-15 ハードエッジ ペア10

徂く春に何も持たせてやれぬこと 中原道夫

芭蕉野分して盥に雨を聞く夜かな 松尾芭蕉

数へ日の三時は日向四時の影 永井龍男

続き

ペアリング6 ゆくゆくはわが名も消えて春の雪 藤田湘子

2017-10-04 ハードエッジ ペア00

コピーして赤はグレーに昭和の日 山田露結

畳まれてひたと吸ひつく屏風かな 長谷川櫂

湯豆腐や死後に褒められようと思ふ 藤田湘子

続き
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.