コンテンツへスキップ

全然堂ハードエッジ

俳人、葉書俳句「開発素句報」「全然堂歳時記」発行人。

  • 一記事一句(オススメ)
  • 葉書俳句 全部入り
    • 年度別 葉書俳句 全部入
    • 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入
    • 開発素句報 葉書俳句 全部入
    • 公募展 葉書俳句 全部入
  • 全然堂歳時記
    • 全然堂の春 32記事/2025.4
    • 全然堂の夏 25記事/2024.8
    • 全然堂の秋 23記事/2024.11
    • 全然堂の冬21記事/2025.2
    • 全然堂の年末 5記事/2023.12
    • 全然堂の新年 7記事/2024.1
  • 全然堂俳句 切口
    • 体の俳句
  • 開発素句報
    • 開発素句報 2025 2記事/2025.03
    • 開発素句報 2024 3記事
    • 開発素句報 2023 9記事
    • 開発素句報 2022 9記事
    • 開発素句報 2021 5記事
    • 開発素句報 2020 6記事
    • 開発素句報 2019 13記事
    • 開発素句報 2018 16記事
    • 開発素句報 2017
  • 落選俳句館
    • 角川俳句賞 落選供養
    • 俳壇賞 落選供養
    • NHK俳句 落選供養
    • 文芸選評 落選供養
  • お手本俳句歳時記
  • お手本俳句 切口
    • 名詞
    • 名詞以外
    • テーマ
  • ペアリング
    • ペア90
    • ペア00
    • ペア10
    • ペア20
    • ペア30
    • ペア40
    • ペア50
    • ペア60
    • ペア70
    • ペア80
  • 和語俳句
    • 和語俳句 あ行
    • 和語俳句 か行
    • 和語俳句 さ行
    • 和語俳句 た行
    • 和語俳句 な行
    • 和語俳句 は行
    • 和語俳句 ま行
    • 和語俳句 や行
    • 和語俳句 わ行
  • システム
    • 桐v9
    • ワードプレス
    • 自己紹介等
    • 運営方針
    • リンク集
    • 問い合せ

投稿者: ハードエッジ

twitter専業俳人ハードエッジです。

NHK俳句2023 落選供養 老木の自ら励む若葉かな

2024-01-20 ハードエッジ NHK俳句 落選供養

磯遊び黒船を見し子らの裔

朝顔やその日その日を全力で

青竹の誉れ左義長仕る

続き

俳壇賞 落選供養 葉書俳句 全部入り 15枚 2016-2024

2024-01-12 ハードエッジ 公募展 葉書俳句 全部入

俳壇賞落選作抄

2016~2024、全15枚

、、、順次追加予定

続き

角川俳句賞 落選供養 葉書俳句 全部入り 30枚 2016-2024

2024-04-30 ハードエッジ 公募展 葉書俳句 全部入

角川俳句賞落選作抄

2016~2023、全24枚

、、、順次追加予定

続き

全然堂歳時記 夏 葉書俳句 全部入り 2019-2024 24枚

2023-12-06 ハードエッジ 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入

全然堂歳時記 夏 の葉書俳句

2019-2024、全22枚

、、、順次追加予定

続き

全然堂歳時記 秋 葉書俳句 全部入り 2017-2024 15枚

2023-12-07 ハードエッジ 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入

全然堂歳時記 秋 の葉書俳句

2017-2024、全15枚

、、、順次追加予定

続き

全然堂歳時記 冬 葉書俳句 全部入り 2017-2025 19枚

2023-12-07 ハードエッジ 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入

全然堂歳時記 冬 の葉書俳句

2017-2025、全19枚

、、、順次追加予定

続き

全然堂歳時記 年末 葉書俳句 全部入り 2021-2023 5枚

2024-01-19 ハードエッジ 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入

全然堂歳時記 年末の葉書俳句

全5枚/2023.12

、、、順次追加予定

続き

俳壇賞2023 落選作 プランC 書初の月雪花のいい匂ひ/修正版

2024-01-15 ハードエッジ 俳壇賞 落選供養

白も黄も蝶は小さし黒揚羽

かの人もわれの賀状を読むころか

着膨れて亀の如くに顔を上げ

続き

俳壇賞2023 落選作 プランB 豆腐にも絹や木綿や針供養

2024-01-14 ハードエッジ 俳壇賞 落選供養

アテンション・プリーズと咲く紅薔薇

ぐびぐびとどびろく呑んでくちぬぐふ

暁闇を配達の子にお年玉

続き

俳壇賞2023 落選作 プランA 書初のふじのふの字のむつかしき

2024-01-13 ハードエッジ 俳壇賞 落選供養

風船に連れ去られたる長き紐

推敲の果ての巨大な雲の峰

虫偏に非ざる虫もすいつちよん

続き

新年 【寝正月】 朝酒も朝湯も辞せず寝正月

2024-01-11 ハードエッジ 全然堂の新年 7記事/2024.1

みほとけのふところふかく寝正月

見えてゐる机の裏や寝正月

「寒いね」の「ね」の優しさのね正月

続き

新年 【正月】 機関車に日の丸立ててお正月

2024-01-08 ハードエッジ 全然堂の新年 7記事/2024.1

春の海ウインナワルツお正月

エルビスは正月生れ松さわぐ

正月を遊び尽して目出度けれ

続き

新年 【初日2】 天の戸を侍女が引き開け初日差す

2024-01-05 ハードエッジ 全然堂の新年 7記事/2024.1

天照大神様初日の出

初日の出ただちに富士を荘厳す

選ばれし勇者のごとく初日浴ぶ

続き

開発素句報 2024-02 この傷は海の思ひ出サングラス

2024-08-03 ハードエッジ 開発素句報 2024 3記事

片陰は天の賜お陰様

涼しくて笑ふが如しアッパッパ

さつちやんの遠くへゆきしバナナかな

続き

開発素句報 2023-01 地下鉄の地下に地下鉄地下朧

2023-04-09 ハードエッジ 開発素句報 2023 9記事

あたたかや歳時記「春」が平積に

曇天の生みし華やぎ春の雪

日本を少し広げて潮干狩

続き

年末 【賀状書く】 悪筆を吉例として賀状書く

2023-12-24 ハードエッジ 全然堂の年末 5記事/2023.12

賀状刷るその一日を楽しみに

筆を止め筆を止め書く年賀状

行く年のポストの中の年賀状

続き

年末 【年の暮】 吊り下げて鮭の朱を削ぐ年の暮

2023-12-22 ハードエッジ 全然堂の年末 5記事/2023.12

遠き町に雪の予報や年の暮

年の瀬の雪の覚悟に霙とは

飴色の大根の痩も年の暮

続き

冬 【手袋】 うれしくてその手袋で手をたたく

2023-12-16 ハードエッジ 全然堂の冬21記事/2025.2

手袋を知らぬ紫式部の手

手袋で好きな絵本を撫でてをる

手袋はもしや眠れる猫の下

続き

冬 【おでん2】 おでん屋の俳句の下手を肴かな

2023-12-13 ハードエッジ 全然堂の冬21記事/2025.2

駅を出て徒歩一分のおでんの灯

おでん屋の出戻りの娘に通ふなり

今年あと余すところのおでんの灯

続き

全然堂歳時記 新年 葉書俳句 全部入り 2021-2024 7枚

2024-01-19 ハードエッジ 全然堂歳時記 葉書俳句 全部入

全然堂歳時記 新年の葉書俳句

全7枚/2024.1

、、、順次追加予定

続き

全然堂 葉書俳句 2023 全部入り 51枚

2023-12-11 ハードエッジ 年度別 葉書俳句 全部入

全然堂 葉書俳句 2023

全然堂歳時記、開発素句報、落選供養など

全51枚セット

続き

開発素句報 2023 葉書俳句 全部入り 9枚 行く年へこれが今年の全部なり

2023-12-08 ハードエッジ 開発素句報 葉書俳句 全部入

開発素句報 2023

全9枚

続き

開発素句報 2022 葉書俳句 全部入り 9枚

2023-12-08 ハードエッジ 開発素句報 葉書俳句 全部入

開発素句報 2022

全9枚

続き

開発素句報 2021 葉書俳句 全部入り 5枚

2023-12-08 ハードエッジ 開発素句報 葉書俳句 全部入

開発素句報 2021

全5枚

続き

開発素句報 2020 葉書俳句 全部入り 6枚

2023-12-08 ハードエッジ 開発素句報 葉書俳句 全部入

開発素句報 2020

全6枚

続き

角川俳句賞2023 落選作 プランB 図書館に千万の著者野分の夜

2023-11-28 ハードエッジ 角川俳句賞 落選供養

梅漬けし功に賜る赤き爪

長茄子は寝そべるやうな長さなり

寝返れば去年がころりと今年かな

続き

秋 【秋の暮】 この町に産科の灯あり秋の暮

2023-11-25 ハードエッジ 全然堂の秋 23記事/2024.11

神々も寂しかりしや秋の暮

原つぱも喇叭も消えて秋の暮

町の子に町の寂しさ秋の暮

続き

冬 【小春】 百獣の王の瞑目小六月

2023-11-23 ハードエッジ 全然堂の冬21記事/2025.2

小春日のそれは小さなエピソード

座布団や小春日和の人を待つ

小春日や枯れ行く草を暖めて

続き

秋 【虫】 暗闇に緑の虫の鳴けりけり

2023-11-11 ハードエッジ 全然堂の秋 23記事/2024.11

鳴き通す図書館裏の本の虫

童謡が「あれ」と歌ふよ虫の声

この頃の虫の弱音や数も減り

続き

開発素句報 2023-02 掛声はウー、ががんぼマンボ、ウー

2023-06-25 ハードエッジ 開発素句報 2023 9記事

木に白と書いて柏や柏餅

骨あまたぐいと曲げたる梅雨の傘

金銀は龍宮城の海月なり

続き

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 … 15 次の記事»
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.